うつ病とクローン病で、併合認定で障害厚生年金1級を取得、次回更新まで約579万円受給できたケース

相談者

大阪府大阪市在住50代男性

【傷病名】うつ病とクローン病

【障害年金の種類】障害厚生年金1級

【加算の対象者】配偶者

【次回更新月までの支給総額】約596万円

相談の状況

奥様が年金事務所の窓口で書類をもらったタイミングで電話で相談を受けました。

初診から1年6か月経過後の症状は軽く、仕事もできていたため遡及請求ではなく、事後重症請求になりますと案内した上で現在の症状をお伺いしたところ、仕事にいけずに休職中で、お医者様から往診を受けている状態であったため2級を目指す症状だと思いましたが、またクローン病も併発しており、入退院を繰り返しておられる状況だと聞き、もしかすると併合認定で1級の可能性も難しいかもしれないが可能性があると思い依頼を受けました。

相談から受給までのサポート

初診は古くなく、受診状況等証明書は問題なく取得できたが、現在通っている病院の先生に現状をより知っていただこうと思い、今までの経緯を詳しく丁寧に書いた病歴就労状況等申立書を添付した上で診断書の依頼をしました。

2つ以上の傷病がある場合、傷病ごとに申立書を作成しなければなりません。また今までの就労状況や入院の状況、日常生活の状況、訪問看護などの利用状況等などを見易いよう書き努めました。

年金事務所の窓口の担当者からは「1級は絶対無理」と言われていたそうですが、少ない可能性を信じ、2つの傷病で申請した結果、見事に1級が認められました。現時点働くことが不可能な状況であったため、よりよい結果が得られ奥様も大変喜んでいましたので、とても嬉しく感じました。

ポイント

精神に関してもクローン病に関しても数値に出てこない傷病であるため、文字がとても大切になってきます。

現在の状況をしっかりと反映してもらうため、診断書依頼の段階で参考となる申立書等を添付するのもとても有効だと思います。

自分でしていたら2級だったが、社会保険労務士にお願いしたから1級になったというケースもあると思います。

症状が変わらない限りずっと障害年金はもらえますので、この先10年20年のことを考えるとプロに任せるべき案件は多いと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です