コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

障害年金トータルサポート

  • トップページ
  • 当事務所の特徴
  • 社会保険労務士とは?
  • サポート費用
  • 無料メール診断

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 somakenji 受給例

高次脳機能障害で障害基礎年金2級を取得、次回更新まで約162万円を受給できたケース

相談者 大阪府在住、女性(50代) 【傷病名】高次脳機能障害 【障害年金の種類】障害基礎年金 【加算の対象者】なし 【次回更新月まで受給総額】約162万円   相談時の状況 交通事故での傷病で、書類を揃えるのに […]

2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 somakenji 受給例

発達障害で障害基礎年金2級を取得、次回更新まで約156万円を受給されたケース

相談者 大阪府在住、男性(20代) 【傷病名】発達障害 【障害年金の種類】20歳前の障害基礎年金 【加算の対象者】なし 【次回更新までの支給総】約156万円 相談時の状況 お母様からの相談でした、初診日が20歳前で、継続 […]

2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 somakenji 受給例

双極性障害で障害年金2級を取得、次回更新まで約130万円を受給されたケース

相談者 大阪府在住、女性(20代) 【傷病名】双極性障害 【障害年金の種類】20前傷病の障害基礎年金 【加算の対象者】なし 【次回更新までの支給総額】約130万円 相談時の状況 病院のソーシャルワーカーの方からの紹介で、 […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 somakenji 受給例

うつ病で障害基礎年金2級を取得し、次回更新まで約586万円受給されたケース

相談者 奈良県在住、女性(40代) 【傷病名】うつ病 【障害年金の種類】障害基礎年金 【加算の対象者 】子供1人 【次回更新月までの支給総額】約586万円 相談時の状況 依頼者は専業主婦の方でお子様が1人いらっしゃる方で […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 somakenji 受給例

うつ病で障害基礎年金2級を取得し、次回更新まで約273万円受給されたケース

相談者 兵庫県在住50代男性 【傷病名】うつ病 【障害年金の種類】障害基礎年金 【加算の対象者】なし 【次回更新月までの支給総額】約273万円 相談時の状況 依頼者は無職の男性で、加算の対象者はいませんでした。 症状はひ […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 somakenji 受給例

半身まひで障害厚生年金2級を取得し、次回更新まで約538万円を受給されたケース

相談者 大阪府在住、男性(40代) 【脳出血、半身まひ】 【障害年金の種類】障害厚生年金 【加算の対象者】配偶者、子供3人 【次回更新月まで支払総額】約538万円   相談時の状況 長い間、会社を経営しており厚 […]

精神疾患も受給可能です。お気軽にお問い合わせください。06-7502-5049受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

無料診断はこちら

メニュー

障害年金とは?
障害年金の種類
障害年金の三つの請求方法とは?
3つの必要な要件
社会保険労務士とは?
必要な添付書類
障害年金の注意点
加給年金の対象となる人
うつ病と障害年金
発達障害と障害年金
知的障害と障害年金
20歳前傷病の注意点
障害年金の所得制限
障害年金の更新
人工関節
眼の障害認定基準
耳の障害認定基準
健康診断の取り扱い
サポート費用
事務所概要
個人情報保護方針
免責事項
吹田市で障害年金サポート
豊中市で障害年金サポート
箕面市で障害年金サポート
茨木市で障害年金サポート
池田市で障害年金サポート
高槻市で障害年金サポート
摂津市で障害年金サポート

最近の投稿

人工関節

人工関節で障害厚生年金3級取得、遡って約5年間支給が認められたケース

2023年9月5日
知的障害で障害年金獲得

知的障害で障害基礎年金2級取得、次回更新まで約400万円受給できたケース

2023年9月5日

うつ病の遡及請求で障害厚生年金3級を取得、次回更新まで約400万円受給できたケース

2023年8月30日

両感音難聴で障害基礎年金2級を取得、次回更新まで約230万円受給できたケース

2023年8月23日

うつ病で過去5年間、障害厚生年金3級受給、これからの障害年金は障害厚生年金2級を受給できたケース

2021年9月17日

うつ病とクローン病で、併合認定で障害厚生年金1級を取得、次回更新まで約579万円受給できたケース

2021年7月12日

発達障害と双極性障害で障害厚生年金2級を取得、次回更新まで約310万円受給できたケース

2021年4月8日

緑内障で障害基礎年金1級を取得、次回更新まで約330万円受給できたケース

2021年3月5日

うつ病と発達障害で障害基礎年金2級を取得、次回更新月まで約617万円受給できたケース

2021年2月1日

人工膀胱で障害厚生年金3級を取得、次回更新まで約370万円を受給できたケース

2021年1月12日

カテゴリー

  • 受給例
  • 未分類
  • 記事

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

障害年金トータルサポート

名称  相馬社会保険労務士事務所
代表  社会保険労務士 相馬健司
所在地 大阪府吹田市垂水町1-55-21
電話番号  06-7502-5049
FAX  06-7500-5868
対応エリア   全国対応可能

Copyright © 2025 障害年金トータルサポート All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 当事務所の特徴
  • 社会保険労務士とは?
  • サポート費用
  • 無料メール診断
PAGE TOP