保険料納付要件
保険料納付要件とは、初診日の前日において、保険料の未納がないかを確認し、障害年金を受給する資格があるかを判断します。原則と特例がありますが、特例で満たされない場合に、原則の要件で確認します。
(原則)初診日の前日において、20歳から初診日が属する月の前々月までの期間で3分の2以上が保険料納付済または免除になっているか(3分の1以上が未納になっていないか)をみます。
(特例)初診日が平成38年4月1日前で初診日において65歳未満であり、初診日の前日において、初診日の属する月の前々月までの直近一年間に保険料の未納がないか(すべて納付済または免除になっているか)をみます。
障害年金には三つの要件があり、一つでも該当しないものがあるともらえません。一つ一つの要件を事前に確認し、書類の取り寄せ費用が無駄にならないようにしましょう。